V-nasClairがNETISの評価を取得
このたび、当社の3次元CAD「V-nasClair」が、NETIS(新技術提供システム)における最高ランク「VE評価」を取得しました。V-nasClairは、2016年9月6日よりNETISに登録済の製品でしたが、国交省直轄における工事又は業務での活用効果が認められ、2020年10月14日付で継続調査の対象としない(評価の確定した)技術として「VE評価」を取得しました。それに伴い、NETIS登録番号が「KK-160030-A」から「KK-160030-VE」に変更となっております。
NETIS登録情報
新技術名称:V-nasClair
カテゴリ | 内容 | 備考 |
登録日 | 2020年10月14日 | |
NETIS登録番号 | KK-160030-VE | KK-160030-A (2016/9/6 ~ 2020/9/28) |
分類 | 「CALS関連技術-その他」 「共通工-情報化施工」 | |
概要 | 線形の作図を必要とする箇所で利用でき、2次元及び3次元線形情報を保持できるCADソフトウェアである。従来は座標を整理した上で平面線形の作図を行っていた。本技術の活用により線形作図及び断面図作成等の作業の品質向上及び作業の効率化を期待できる。 |
NETISについて
●NETIS とは
NETISとは、国土交通省が新技術の活用のため、新技術に関わる情報の共有及び提供を目的として整備している新技術情報提供システム(New Technology Information System:NETIS)のことです。
●NETIS 活用のメリット
NETISの登録技術を使うメリットは、主に施工者に対して加点の対象となる点にありますが、建設コンサルタントにおいても工事における新技術・新工法を積極的に活用することが求められており※、その検討のために「NETIS」が利用されています。
※ 設計業務等共通仕様書第1209条 設計業務の条件第12項 に記載
●NETIS 登録番号の違い
NETIS に掲載されている技術のうち、継続調査の対象とする技術は「-VR」、継続調査の対象としない(評価の確定した)技術は「-VE」が付与されています。 平成17年度以降にNETISに登録され技術詳細資料が提出されている技術については、登録番号の末尾に「-A」が付与されています。(NETIS FAQより抜粋)
●NETIS 新技術情報提供システム
NETIS 新技術情報提供システム ウェブサイト ≫ https://www.netis.mlit.go.jp/NETIS
このリリースに関するお問合せ先
▷ 川田テクノシステム株式会社 事業推進部
TEL:03-5657-1234 webmaster@kts.co.jp https://www.kts.co.jp/